部品6画
kanamejoubu.png(265 byte)


(ア、カ)
ooujoubusyouten.png(588 byte)
小篆
 覆の旧字体に含まれる左下の字は、康煕字典に漢字として掲載。部首字(にし)。上から蓋または栓をかぶせた形とされる。上の字はそれが変形したもので、新字体に使われる。
  襾部の字:
  襾部だが成り立ちの上で無関係の字:西  
  形としてkanamejoubu.png(265 byte)を含むが成り立ちの上で無関係の字:


部品6画
kanamejoubu.png(265 byte)


hyouketu.png(896 byte)
「票」
小篆
 小篆(古文を含む)が左の形に近いものを、この部品としてまとめる。
 ただし、字によって字源説が異なる場合もあるので、各字のページを参照されたい。
  使われる字: